2012年07月30日
衝動買い(+_+)
またまた1ヵ月もブログ放置・・・(笑)。
仕事が忙しくなるといつもこうなってしまうんだな~(>_<)。。
最近やっと少し余裕が出てきて、釣友とバスの話をしつつ釣具屋に行くと・・・。
やってしまいました(笑)!
「衝動買い」・・・。。

まずリール・・・、
tailwalkのELAN micro tune73R
これはスタイリングに惚れました(^_^)。
そして何と言っても「安い」!
ベイトフィネス対応で¥17,000-は破格です。
去年、VOLKEYのベイトフィネス用ロッドは買っていたのでそのロッドにセットして使ってみます。
で、ルアー・・・、
JACKALLのBOil Trigger100
これはブログ仲間のヒゲオヤジさんがいつも使っているトップウォータールアーです。
ヒゲオヤジさんのブログの写真を見て「これは釣れる!」とずっと思っていて、機会があったら購入と決めていました。
それが今日(笑)。
上記のタックルにセットして芦ノ湖で是非使ってみたいルアーです。
最後にライン・・・、
DAIWA DEF BASS/8lb(フロロカーボン)
このラインをELANに巻きます。
ELANはスプールが浅いので50mも巻けば充分でしょう。
このラインは300mボビンなので6回分くらい使えてリーズナブル。
てか、今年あと何回もバス釣り行くのか(+_+)???
仕事が忙しくなるといつもこうなってしまうんだな~(>_<)。。
最近やっと少し余裕が出てきて、釣友とバスの話をしつつ釣具屋に行くと・・・。
やってしまいました(笑)!
「衝動買い」・・・。。

まずリール・・・、
tailwalkのELAN micro tune73R
これはスタイリングに惚れました(^_^)。
そして何と言っても「安い」!
ベイトフィネス対応で¥17,000-は破格です。
去年、VOLKEYのベイトフィネス用ロッドは買っていたのでそのロッドにセットして使ってみます。
で、ルアー・・・、
JACKALLのBOil Trigger100
これはブログ仲間のヒゲオヤジさんがいつも使っているトップウォータールアーです。
ヒゲオヤジさんのブログの写真を見て「これは釣れる!」とずっと思っていて、機会があったら購入と決めていました。
それが今日(笑)。
上記のタックルにセットして芦ノ湖で是非使ってみたいルアーです。
最後にライン・・・、
DAIWA DEF BASS/8lb(フロロカーボン)
このラインをELANに巻きます。
ELANはスプールが浅いので50mも巻けば充分でしょう。
このラインは300mボビンなので6回分くらい使えてリーズナブル。
てか、今年あと何回もバス釣り行くのか(+_+)???