2015年03月29日
結果オーライ???
本日、今年初の芦ノ湖釣行へ行ってまいりました(^.^)!
いや~、、、、
今年は本当に初釣りまでが長かった!
今の仕事の忙しさが尋常ではなく、、、年が明けて今日まで全くプライベートな時間が取れないまま過ごしていました。
で、、、
やっと今日の釣行です。。。
今日の同行者は友人K君とその同僚・・・の予定でしたが、同僚さんは急遽キャンセルとなりK君と2人での釣行となりました。
午前6時にK君宅集合、一路芦ノ湖へと向かいます。
今日の芦ノ湖の天気予報は晴れのち曇り、午後からは雨・・・・、、、
これは毎度の事ながら気圧の変化で風が強そうな予感がします・・・・(>_<)。
午前8時前に芦ノ湖到着!
ノザキでチケットを買い、いつものノザキ桟橋横でスタートフィッシング!

スタート時の湖面はこんな感じですが写真以上に風波が強くてこれまたいつも通りにキャストに苦戦!
前のブログに書いた通り、今回はベイトフィネスタックルでやってみました!

まぁ、この強風の中でもそれなりにキャストはできて「使えるかな・・・」って思ってた瞬間、、、、
ラインをスプールの奥に巻き込んでしまいジ、エンド・・・・(>_<)。
リールのサイドカバーを外すことができなかったのでスペアタックルに切り替えます。

オフトメチャメチャウルトラ6ft+ダイワイージス2004
このタックルで再開です。
スタートフィッシングから2時間・・・・、、、
風に苦戦しつつキャストしますがノーバイト・・・・。。。
周りで釣ってる方々も全く釣れていません(>_<)。。。
10時になったのでK君はタバコタイム、車に戻って休憩します。
そしてそのまま2人とも爆睡・・・(=_=)。。
ハッと気が付くと11時!
慌てて釣り開始です!
しかし状況は朝と変わらずノーバイトのまま時間だけが過ぎていきます・・・・。
このままランチタイムに突入か!!!!
と、
思った時、僕に今日初のバイトが!!!
クッという重みをリールを巻く手に感じ、そのままスイープにアワセます。。。
イイ感じで上がってきたのは30cmほどのレギュラーサイズ君。

この1匹を揚げた時点でお昼になり、ランチタイムです。
今日はちゃんとレストランでランチしようとK君と決めていたので、タックルは一度車に戻し、レストランでランチ。。。
午後12時40分ころ車に戻りそのまままた2人で爆睡・・・・(笑)。。。
気が付くと1時半です(-_-;)。
しかもポツポツと雨が落ち始め・・・・。。。
僕は雨予報を知っていたのでレインウエアをしっかり用意していましたがK君は軽いポンチョ程度の装備・・・。
釣りを開始したものの雨足が強くなり、また風も一段と吹いてきてナカナカ釣りになりません(>_<)。。。
小1時間程やりましたがK君がずぶぬれになってきたので一度車に撤収します。。。
車の暖房を入れてとりあえず濡れたK君のウエアを乾かしながら2人でまた爆睡・・・(笑)。。。
↑2人共ずっと仕事がハードだったので眠かったのですョ!
車の中で午後3時半まで待つとやっと雨も小降りになってきました。
そこでK君が「僕は行きます!」と先に車を飛び出して釣り開始!!!
僕も再度レインウエアを着込み後を追って釣り開始!!!
夕方になってやっと強かった強風が治まってきました。
時間はもう午後4時過ぎ・・・、、、
今日はこのまま終わってしまうのか・・・・???
いや!
終わりませんでした(笑)。。
午後5時を回ってから急にバイトが激増!!!
一度バイトを弾いた後に、、、

午後5時15分、、、

午後5時40分、、、

午後5時45分、、、
と3連装でレインボーゲットです(≧▽≦)。。。
どうやらやっと群れが岸近くに寄ってきている模様・・・・。
その後シャッドでまたヒットさせるもネットイン前でバラシ、、、
午後6時過ぎにスプーンでまたヒットさせるもリトリーブ途中でバラシ、、、
午後6時半、、、
日没ストップフィッシングです。

今日の結果、、、
8バイト、
2バラシ、
4キャッチ
(2バイトは一瞬重みが乗るもフックアップせず)
と言う結果でした。。。
一方のK君は2バイトノーフィッシュ(>_<)と言う悲しい結果に・・・。
総括、、、
毎度芦ノ湖にはイジメられます(>_<)。
今日の午後5時以降の水面状況ならもっと数が出たはず・・・。
去年あたりから毎回今日のような強風、雨などの悪天候での釣りとなっており、ナカナカ気持ちよく1日が過ごせません。。。
やはり山上湖での釣りは難しいですね~。。。
僕的には結果オーライでしたが、納得がいかないのがK君(笑)!
「4月にリベンジです!!!」
と、闘志丸出しで帰宅しました~(笑)。。。
僕ももう一度!トライ!かな・・・・。。。
いや~、、、、
今年は本当に初釣りまでが長かった!
今の仕事の忙しさが尋常ではなく、、、年が明けて今日まで全くプライベートな時間が取れないまま過ごしていました。
で、、、
やっと今日の釣行です。。。
今日の同行者は友人K君とその同僚・・・の予定でしたが、同僚さんは急遽キャンセルとなりK君と2人での釣行となりました。
午前6時にK君宅集合、一路芦ノ湖へと向かいます。
今日の芦ノ湖の天気予報は晴れのち曇り、午後からは雨・・・・、、、
これは毎度の事ながら気圧の変化で風が強そうな予感がします・・・・(>_<)。
午前8時前に芦ノ湖到着!
ノザキでチケットを買い、いつものノザキ桟橋横でスタートフィッシング!
スタート時の湖面はこんな感じですが写真以上に風波が強くてこれまたいつも通りにキャストに苦戦!
前のブログに書いた通り、今回はベイトフィネスタックルでやってみました!
まぁ、この強風の中でもそれなりにキャストはできて「使えるかな・・・」って思ってた瞬間、、、、
ラインをスプールの奥に巻き込んでしまいジ、エンド・・・・(>_<)。
リールのサイドカバーを外すことができなかったのでスペアタックルに切り替えます。
オフトメチャメチャウルトラ6ft+ダイワイージス2004
このタックルで再開です。
スタートフィッシングから2時間・・・・、、、
風に苦戦しつつキャストしますがノーバイト・・・・。。。
周りで釣ってる方々も全く釣れていません(>_<)。。。
10時になったのでK君はタバコタイム、車に戻って休憩します。
そしてそのまま2人とも爆睡・・・(=_=)。。
ハッと気が付くと11時!
慌てて釣り開始です!
しかし状況は朝と変わらずノーバイトのまま時間だけが過ぎていきます・・・・。
このままランチタイムに突入か!!!!
と、
思った時、僕に今日初のバイトが!!!
クッという重みをリールを巻く手に感じ、そのままスイープにアワセます。。。
イイ感じで上がってきたのは30cmほどのレギュラーサイズ君。
この1匹を揚げた時点でお昼になり、ランチタイムです。
今日はちゃんとレストランでランチしようとK君と決めていたので、タックルは一度車に戻し、レストランでランチ。。。
午後12時40分ころ車に戻りそのまままた2人で爆睡・・・・(笑)。。。
気が付くと1時半です(-_-;)。
しかもポツポツと雨が落ち始め・・・・。。。
僕は雨予報を知っていたのでレインウエアをしっかり用意していましたがK君は軽いポンチョ程度の装備・・・。
釣りを開始したものの雨足が強くなり、また風も一段と吹いてきてナカナカ釣りになりません(>_<)。。。
小1時間程やりましたがK君がずぶぬれになってきたので一度車に撤収します。。。
車の暖房を入れてとりあえず濡れたK君のウエアを乾かしながら2人でまた爆睡・・・(笑)。。。
↑2人共ずっと仕事がハードだったので眠かったのですョ!
車の中で午後3時半まで待つとやっと雨も小降りになってきました。
そこでK君が「僕は行きます!」と先に車を飛び出して釣り開始!!!
僕も再度レインウエアを着込み後を追って釣り開始!!!
夕方になってやっと強かった強風が治まってきました。
時間はもう午後4時過ぎ・・・、、、
今日はこのまま終わってしまうのか・・・・???
いや!
終わりませんでした(笑)。。
午後5時を回ってから急にバイトが激増!!!
一度バイトを弾いた後に、、、
午後5時15分、、、
午後5時40分、、、
午後5時45分、、、
と3連装でレインボーゲットです(≧▽≦)。。。
どうやらやっと群れが岸近くに寄ってきている模様・・・・。
その後シャッドでまたヒットさせるもネットイン前でバラシ、、、
午後6時過ぎにスプーンでまたヒットさせるもリトリーブ途中でバラシ、、、
午後6時半、、、
日没ストップフィッシングです。
今日の結果、、、
8バイト、
2バラシ、
4キャッチ
(2バイトは一瞬重みが乗るもフックアップせず)
と言う結果でした。。。
一方のK君は2バイトノーフィッシュ(>_<)と言う悲しい結果に・・・。
総括、、、
毎度芦ノ湖にはイジメられます(>_<)。
今日の午後5時以降の水面状況ならもっと数が出たはず・・・。
去年あたりから毎回今日のような強風、雨などの悪天候での釣りとなっており、ナカナカ気持ちよく1日が過ごせません。。。
やはり山上湖での釣りは難しいですね~。。。
僕的には結果オーライでしたが、納得がいかないのがK君(笑)!
「4月にリベンジです!!!」
と、闘志丸出しで帰宅しました~(笑)。。。
僕ももう一度!トライ!かな・・・・。。。
Posted by hiropon at 23:15│Comments(2)
│トラウト
この記事へのコメント
hiroponさんこんばんは(^_^)/
芦ノ湖釣行お疲れ様でした。
芦ノ湖は放流鱒とは言えそんなに甘くないように思えますね(^^;)
お連れの方は釣れなくて今回は残念でしたが次こそ!と思える事が釣りの楽しみかもしれません。
4月は餌釣りも解禁され状況が少し変わるかと思いますがニジマス達のヒレが回復していいファイトを楽しませてくれると良いですね(^^)
芦ノ湖釣行お疲れ様でした。
芦ノ湖は放流鱒とは言えそんなに甘くないように思えますね(^^;)
お連れの方は釣れなくて今回は残念でしたが次こそ!と思える事が釣りの楽しみかもしれません。
4月は餌釣りも解禁され状況が少し変わるかと思いますがニジマス達のヒレが回復していいファイトを楽しませてくれると良いですね(^^)
Posted by prapplersubaki
at 2015年03月30日 00:45

prapplersubakiさん、
こんばんは。
芦ノ湖の鱒は放流魚とはいえ管釣りと違ってそう簡単には釣れてくれません(>_<)。
密度も低いし水深もかなりあるので、攻めるエリアとタナがうまく合わないと簡単にアブれてしまいますね・・・。
3月は岸からの餌釣りが禁止ですが、4月に入るとブッコミ釣り師が岸辺を占拠するので湾内での釣りはなかなか厳しくなりそうです。
ワカサギが接岸する頃の鱒たちは今よりもっとワイルドになっていて、ヒットしてからのファイトは楽しいですよ~(笑)。
同時にブラウンやサクラも岸辺に寄ってきます。。。
ミノーイングも楽し!
こんばんは。
芦ノ湖の鱒は放流魚とはいえ管釣りと違ってそう簡単には釣れてくれません(>_<)。
密度も低いし水深もかなりあるので、攻めるエリアとタナがうまく合わないと簡単にアブれてしまいますね・・・。
3月は岸からの餌釣りが禁止ですが、4月に入るとブッコミ釣り師が岸辺を占拠するので湾内での釣りはなかなか厳しくなりそうです。
ワカサギが接岸する頃の鱒たちは今よりもっとワイルドになっていて、ヒットしてからのファイトは楽しいですよ~(笑)。
同時にブラウンやサクラも岸辺に寄ってきます。。。
ミノーイングも楽し!
Posted by hiropon
at 2015年03月30日 18:48
